upcycle

brand story

  • brandstory
  • brandstory
  • brandstory
  • brandstory

brand story

パン屋さんのもったいないからはじまった、個性豊かなクラフトビール。

深刻な問題のフードロス。
食料品の中でもパンもまた年間かなりの量が廃棄されている!
「Boulanferme」でもサンドイッチ用として作られたパンの耳が製造工程でロストして主に飼料、肥料にされています。
他に何かできないか…そこで、各クラフトマンの賛同もあり、パンの耳でビールを作る楽しいプロジェクトを始めました。
そんな、やさしいパンの耳ビールは各醸造場の個性を持って、downcycleではなく美味しい価値のあるupcycle beerになりました。

our story

our story

Boulanferme

「Boulanferme」はBoulangerie(ベーカリー)とFerme(農場)を組み合わせた造語。
私たちは大正12年に創業した小さなパンメーカーです。
日本人が食べるパンをテーマに長年に渡って向き合ってきました。
ヨーロッパで流行っている、ニューヨークで話題、そんなことは私達のパンづくりに意味を持ちません。
素材を理解し、そのポテンシャルを最大限活かす製法を工夫し、食べる人のことを考えたパンづくり。 その先にあるライフスタイルへの貢献。それが私たちBoulanfermeのテーマです。

Boulanferme line up

  • ラ・トラディション・バゲット La Tradition Baguette

    ラ・トラディション・バゲット La Tradition Baguette

    低温長時間熟成製法による本格的バゲット
    Boulanfermeのコンセプトに忠実に。職人自身が食べたいとおもうフランスパンをお届けします。

  • ラ・トラディション・バタール La Tradition Batard

    ラ・トラディション・バタール La Tradition Batard

    香り高く奥行きのある味わいとほのかなサワーの香りをもつバタール。

  • ミエーレ・ピスターシュ Miel Pistache

    ミエーレ・ピスターシュ Miel Pistache

    はちみつのやさしい甘みとピスタチオを練り込んだライ麦ハースブレッド。

  • パン・ド・セーグル Pain De Seigle

    パン・ド・セーグル Pain De Seigle

    湯種製法のライ麦パン。酸味のある味わいで具材をのせたオープンサンドなどに最適。

  • Boulanfermeのバターロール

    Boulanfermeのバターロール

    国産小麦、生クリーム、バター、バニラビーンズを使った最高級バターロール。

  • Boulanfermeの生食パン

    Boulanfermeの生食パン

    乳製品をふんだんにつかい独特の甘みとやわらかな食感の食パン。

  • OEM商品の共同開発

    OEM商品の共同開発

    業務用食事パン製品。既製品やありきたりのスペックに満足できないお客様に向けて、商品イメージを共有したうえで一緒に価値ある商品を創りあげます。

Boulanferme History

Boulanferme History

Boulanferme History

1923年創業

1941年日本海軍航空隊に納入開始

1947年米軍基地納入開始

1953年株式会社設立

1972年生産工場 第一期工事竣工・稼働

1976年 同  第二期工事竣工・稼働

1981年生産工場増設

2014年Boulanfermeとしてパン製品の企画・生産を開始

2020年Boulanferme商品の小売販売開始

2021年upcycle Project始動

2021年欧州製各種生産設備機器導入

2022年Boulanferme website開設